EXCEL SOUND社スピーカーセレクターです。
AVS-40が3台
AVS-44が1台の計4台です。
①〜③は最近まで配線作動OKで使用していました。
④は半年ほど前にアンプ入れ替えの際にシステムから外して保管していました。
③のAVS-44は4台のスピーカーへの同時出力が可能なプッシュボタン設計です。
①②④のAVS-40はラックスマンAS-5シリーズと同じタイプの切り替えボタンです。
④のセレクターのみ、本日harman/kardonのアンプとpioneerの確認用スピーカーに繋いで音出し確認致しました。正常に音出し出来ました。
4台共スピーカー1台に対しアンプ4台を接続して、アンプセレクターとして使用していました。
ただ、メーカーはスピーカーセレクターとして使用するよう注意書きしておりますので、アンプ1台に対しスピーカー4台での接続をお願いします。
また、最近流行のお手頃価格の中華デジタルアンプ
は繋いでも音が出ないかもしれません。
FX-Audioを繋ぎましたが、出力されませんでした。
コンポーネントサイズのD級アンプも出力されないかもしれません。(試してはおりません)
アナログアンプ専用とお考え下さい。
セレクターを噛ませての音質の劣化等は感じられません。LUXMANのAS-5シリーズと遜色ないと思います。
古い製品になりますので、NC・NRでお願い致します。
ご検討をよろしくお願い致します。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##オーディオアクセサリー