1981年頃テクニクスから59,800円で発売されたカセットデッキRS-M240Xです。
dbxを搭載し、100dbを超える音楽のダイナミックレンジをテープに忠実に録音するため、レベルを圧縮して再生時には元に戻し、高音質な録音再生を可能とします。
他に、ドルビーNR回路も搭載しています。ソフトムメカを採用し、ヘッドホールドやリール駆動の切換を軽いタッチで操作できます。駆動は電子制御DCモーター、録音再生ヘッドはメタル等各種テープ対応のMXヘッド、リワインドオートプレイ、オートストップ、キュー&レビュー、recミュートその他機能を備えています。
今迄不具合もなくコンディションは良好ですが、カセットデッキが増え整理のため出品しました。
●付属品:dbxのシール、アンプとの接続・録音・再生方法とカセットテープ・本機ヘッドの取扱いなど参考資料(写真13)
●外観:天板のキズ(写真14)、インプットレベルツマミの薄いキズ(写真15)、操作ボタン類の細かいサビ(写真16〜17)以外目立ったキズや汚れはありません。内外装共洗浄清掃し、可動部・接点・ヘッド等のメンテを行い良好な状態です。
●音出し:プリメインアンプと接続し、本機と他機(st)で録音したカセットテープの再生音は歪やノイズを感じない良好な音声を確認しています。
●動作:電源ボタンによるdbxマークが点灯します。テープカウンターとリセットの動作も良好です。録音・再生・FF・FR・停止・ポーズの動作は良好ですし、テープの走行も安定しています。録音時のrec赤ランプの点灯、input levelツマミ、入力メーターの振れ、照明も良好です。(写真3)
tape select(NOR・FeCr・CrO₂・Metal)の切換とドルビーNR切換、dbx切換の音質変化を確認しています。ラインとマイクのインプットセレクトとrec muteの動作良好です。ejectによるカセットホルダーの開閉もスムーズです。
※上記確認は視聴覚による方法です。
※写真のカセットテープは付属品ではありません。
●古い商品なので、振動や経年劣化による不具合が生じることも考慮いただき、外観状態は写真にてご確認の上、ご納得いただける方のご購入をお願い致します。
発送はできる限り振動を抑えるため、底面に緩衝材で保護し、丁寧な梱包に心掛けてお届けします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##ポータブルプレーヤー