ONKYOの10cmフルレンジユニット OM-OF101 を、別途求めたエンクロージャーに組み込みました。このユニットは、ONTOMO MOOK Stereo編の特別付録で、新品ですがとてもよい状態です。エンクロージャーは、奈良音響製作のものだと思われますが、特に前面バッフルの傷みが酷かったので、追加板を貼り付けています。パイン集成材(前面・背面18㎜厚、天板・側面・底板10㎜厚)で組み、前面バスレフとしています。表面は、ワトコオイル(ナチュラル)を塗布(側面・背面は入手時のまま)して仕上げています。
豊かでよく締まった低域、情報量が多く繊細でナチュラルに心地よく響く中高域、全域にわたってとてもバランスが良いと思います。やはり定評のあるユニットですね。お薦めです。
素人が手を加えたものですので、ご理解の上でお求めください。
ユニット
インピーダンス 6Ω
fo(最低共振周波数) 92Hz
周波数特性 fo~30kHz
出力音圧レベル 86dB/W/m
入力(定格・最大) 10・20W
エンクロージャー 約9.0L
バッフル開口寸法 φ95㎜
取付穴対角 約115㎜
バスレフポート 内径25㎜ 長40㎜
寸法 W約170㎜ × H 約295㎜ × D約253㎜
重量 約3.0kg(一本)
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##スピーカー・ウーファー