ご覧いただきありがとうございます。
商品説明
4.4mmバランスライン出力ケーブル
ケーブル長さ
XLRコネクタから分岐:15cm 分岐から4.4mmプラグ:100cm
フリマサイトで個人作成品を購入したケーブルです。
ほぼ使用していませんので、用途に合う方はご検討よろしくお願いいたします。
商品の詳細は、以下購入先での説明を転用させてもらいます。
「4.4mm5極 (オス) R2R2000 DX220MAX 等 (銀メッキ) → XLR コネクタ 3ピン×2 ライン入力 BELDEN 1804a」
○「R2R2000、DX220MAX」等の4.4mm5極ラインアウト出力可能な機器から、「XLR 3ピン×2」形式にて入力接続可能なラインケーブルです。
BELDEN 1804aをそのまま使用して布スリーブを掛け、GNDには「BELDEN 1804a」のシールド部分を接続しているので外来ノイズに強く仕上がっています。
○XLRコネクタは 1=GND 2=Hot 3=Cold の王道極性ですので幅広い機種で活躍できます。
○「BELDEN 1804a」は銀メッキOFC導体採用の線材で、音質は超フラット傾向で癖感が無く、透明感に溢れとても聴きやすいです。
MOGAMI 2944は中高音寄りですが、こちらはもう少しフラットで銀メッキ線ならではの中高音明瞭さキラキラ感、低音域の沈み込み感が感じられます。
また「1804a」はシールド構造の線材のため外部ノイズにとても強く、長距離伝送にもとても向いています。
○4.4mm5極プラグは「トープラ販売 銀メッキタイプ」を採用、NOBUNAGAカバーを取り付けたので見た目、取り回しの両面で良い仕上りです。
音質面でも優れていて「一般的なロジウム銀メッキ」は銀らしく多少ギラギラしていてソースを選ぶ気配がありますが、こちらは癖が全く無い明るく柔らかいシャープな音で、中音域艶感をとても綺麗に表現してくれます。
更に「トープラ製品」ならではのパワフルさも併せ持ち、まさにオーディオ用プラグとして理想的な製品です。
○XLRコネクタは安心品質のノイトリック製品を採用、
ハンダは金入り:ゴールドニゲカス040を使用しています。コネクタをグルーで補強しています。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##オーディオアクセサリー