CDプレイヤー TEAC PD-H600です。
2013年当時、フルサイズでなくミニコンポサイズで、音質とデザインで評判の良いTEACの本品を購入したものです。
黒いアルミ筐体は高級感があり、大型トロイダルトランスを採用して5.4kgと重量もあり、その重厚感にマッチしたクリアで透明な音に充足してメイン機として使用していました。
数年前からCDトレイの収納と排出時にカチャカチャと音鳴り(駆動ギヤのドリフト)がするようになり、何回かで収まって音楽再生は問題なく出来ていました。
ネット検索してピックアップのDIY交換をしたところ、CDトレイの音鳴りは解消して良好に収納と排出ができるようになり、音楽再生も問題ありません。(作動確認済み)
今回、あらたな機器の入替えにともない出品いたします。
◆ 特長
PD-H600は不要振動や干渉ノイズの低減、安定した電流供給を可能にする大型トロイダルトランスの採用、信号処理回路には定評のあるバー・ブラウンの高性能D/Aコンバーターや音質を最優先したELNAコンデンサーやHi-Fi用抵抗などのオーディオ専用部品を使用して、ハイエンドオーディオにも通じる設計思想により生まれたCDプレーヤーです。
◆仕様
・定格
再生可能ディスク 音楽CD、CD-R、CD-RW
周波数特性20Hz~20kHz±1.0dB
S/N比 (20kHz LPF) 120dB以上 (1kHz、0dB、A weight)
全高調波歪率 0.003% (1kHz、0dB)
・端子
アナログ出力 RCA ×1
デジタル出力 COAXIAL ×1
グランド ×1
・電源AC 100V 50/60Hz
・消費電カ 8W
・外形寸法 W290mm×H102mm×D308mm (突起部含む)
・質量5.4kg
◆付属品
・電源コード ×1
・リモコン(RC-1182)×1(ウレタン塗装は剥がしてあります。)
・取扱説明書 ×1
・箱なし
◆交換ピックアップ
SANYO/SF-P101N 16P互換品
(写真13は交換したピックアップ)
◆その他
筐体に3か所、小さな傷があります。
TEAC PD-H600 のレビューは価格コムで検索すると出てきます。
音質評価などの参考にしていただければと思います。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー