ラックスが1973年に発売したプリメインアンプで、パワーアンプ部はシングルコンプリメンタリ出力、50W+50W(8Ω)です。上段に丸いノブ、下段にレバースイッチを並べ、アクセントとなる黒ノブの切り替えスイッチがパネルを左右に黄金比で分けるデザインは、半世紀を超え、今も美しいデザインのアンプです。また、内部の構造が保守しやすい設計となっていることもこのアンプの優れた点です。切り替えスイッチ、バランスと同軸のボリュームノブなどの構成パーツひとつ一つにこだわりが感じられ、コンパクトで高級感のある工芸品のような一品です。
ACインレットをIECに交換しました。リレー接点、各スイッチの接点保守、DCバランス調整、アイドル電流調整を実施しました。パイロットランプは新しいものに交換しました。元の樹脂製のマイク端子を金属製のものに交換しました。
フォノ・ラインともいい音で再生します。SW、VRには気になるガリ、ノイズはありません。
キャビネットの下側の角が左右ともに打ち傷で丸まっています。写真でご確認ください。
購入品の1.5m電源コードを添付します。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##アンプ