自分の好みで最強のSL-1200を組むつもりで、それなりにお金をかけて改造してみました。
元になっているターンテーブルはSL-1200mk4、トーンアームはメンテ済みの状態の良いSME 3010-Rでリフターも正常に動作しております。
電源はprecision SOUND LABEPS-01 Mk2です。外部電源にしておりますため、本体の電源スイッチは機能いたしません。
トーンアームはRCAコネクターになっておりますが、ケーブル側のコネクターがアングルプラグが設計上必要です。
現状としてNeumannケーブルをお付けいたしますが、お好みで変更可能です。
写真に写っているSMEトーンアームの付属品ございます。
またインシュレーターとダストカバーは新品の純正 SL-1200G SL-1200GAE-S用のサービスパーツをつけてみました。
ダストカバーには若干の薄い傷がありますが、概ね新品に近い状態です。
オーディオは好みもございますので賛否あるかもしれませんが、通常のSL-1200とは比べ物にならないターンテーブルができたと満足しております。
オーディオをやめるために出品いたしました。
微細な傷などございますが概ね綺麗な状態です。
調整もしておりますが、ご自身で調整できる方にお譲りしたいです。
お好みや外観上のクレームは一切お受けできません。ご不明点は必ずご質問いただければ幸いです。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー