kenkoのスカイエクスプローラ SE-AT100N反射式天体望遠鏡になります。焦点距離450mm、有効倍率最大200倍の望遠鏡です。
2017年に新品で購入し、年1、2回ほどのペースで使ってきました。
望遠鏡はニュートン反射式望遠鏡で、架台は電動で動作する経緯台になります。座標をセットすれば天体を自動追尾してくれます。観測時に視野から天体が外れていくようなことがないため、長時間観測を行うのに最適です。
その他の望遠鏡の詳細なスペックにつきましては、kenkoの製品サイトを参照していただければと思います。
かなり鮮明に天体を見ることができ、月のクレーターはもちろん、木星の縞模様や土星の輪なども鮮明に観測することができました。また、接眼レンズにスマートフォンを当てて写真を撮ってもかなり綺麗な写真を撮ることができます(19枚目)
バッテリーを繋げての架台の動作確認済みです
主鏡に若干のチリがございますが、エアダスター等で吹き飛ばすことが可能です。
鏡筒に歪みや凹みはありません。
電池ボックスをセットする部分の蓋のネジが欠品しておりますが、ネジがなくてもカチッと固定される蓋のため問題はないと思います。
一度だけ液漏れさせてしまい、電池ボックスに青い銅のサビが若干残っています。清掃は行ったため強塩基性の結晶などは残留しておらず、接点の動作も問題ないため大丈夫だと思います。
L字プレートのカメラを固定する側のネジが欠品しております。同規格のネジをご用意頂くか、バンド等で固定していただければカメラやスマートフォンを固定できると思います。
セット内容は望遠鏡本体、ファインダー、接眼レンズ3本、架台、L字プレートになります。
バッテリーは付属しません。単三電池8本をご用意いただければと思います。
取り扱い説明書等はkenkoのサイトにて参照できますので、使用方法等はそちらでご確認ください。
値引き交渉対応不可
専用不可
即買いok
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##望遠鏡・光学機器##天体望遠鏡