【注意事項】
・本商品の取り付け・取り外し作業に関しては、当店では一切の責任を負いかねます。また、作業に伴う費用も全てお客様のご負担となりますことを予めご了承ください。
・ワイヤレスCarPlayのみ対応(※有線接続は非対応)
・USB TO RCA変換ケーブル(品番:pra101003)を使用してリアモニターへ出力する場合、Huluやどこでもディーガなど、著作権で保護された動画コンテンツは、出力が制限される可能性があります。
【13.3インチの大画面】
302mm(W)×194mm(H)のサイズかつ16:10の比率で、地図や案内の情報量が多くて大きく表示され、一目でわかります。運転に集中しやすくなります。
【高速レスポンス】
アプリの起動が早く、複数のアプリを同時に使用してもサクサク動きます。大容量ストレージでデータをたっぷり保存でき、動作安定し長く使えます。
【Android OS】
OSがAndroid13で、フリーズや崩れがほぼなく、システムの安定性アップします。最新のアプリがGoogle Playからダウンロードでき、長く使えるアイテムになります。
・ネット通信ができる場合、Google Playからダウンロード
・ネット通信ができない場合、APKでインストール
【高画質ディスプレイ】
1920×1200の解像度かつQLED液晶モニターの採用で、色の再現が鮮やかでナチュラルです。直射日光下でも反射を抑え、精細な画面を表示できます。広視野角で斜めからも見やすく、同乗者も快適に使用可能です。
【ピボット機能】
ディスプレイを90度回転させることで縦長の画面で表示できるようになります。ナビゲーションやSNSなどのアプリを最適な画面表示で利用可能。視認性が大幅に向上します。
フローティング構造
日差しによる映り込みでも、ディスプレイの角度調整で見やすくなります。インテリアとの干渉を避け、使いやすい位置に配置することが可能です。国内各メーカーや1DINタイプの輸入車にも幅広く対応します。
【Carplay・Android Auto対応】
スマホとワイヤレスに繋げることで使い慣れたアプリを大画面ディスプレイに表示。電話、音楽再生、ルート検索、メッセージの送受信などをタップ操作や音声操作で快適に使えます。ケーブルが不要なため、移動中や外出先での利用が非常に便利です。
【ミラーリング対応】
スマホで見づらいコンテンツをそのまま大画面の車載ディスプレイに映せます。家族ドライブが快適なエンタメ空間に。
【HDMI出力対応】
HDMIケーブル1本だけで、高品質な映像と音声をリアモニターに出力できます。長距離ドライブでも家族全員が快適に過ごせます。
前席モニターと後席モニターで同じ映像を共有するだけでなく、前後モニターで個別再生が可能です。
【システムアップ】
インタフェースの拡張により、様々な車用品が追加可能です。あなたのドライブをサポートします。
・USBメモリ
・microSDカード
・地デジチューナー
・リアモニター
・パワーアンプ
・バックカメラ
・車載DVDプレーヤー
【走行中の制限なし】
通常のカーナビは、走行中安全の為、ビデオ視聴の制限が掛かります。本機は制限を解除するキャンセラーを施工する必要がなく、走行中でも正常に再生します。
【Bluetooth搭載】
Bluetooth5.0が備え、4.2と比べてデータ転送速度が約2倍に向上し、スマホ連携がよりスムーズに、映像と音声のズレが少なくなります。通信範囲が約4倍に、鞄の中に入れていても途切れにくいです。
【バックモニター対応】
バックカメラを接続することで、バックギアを入れる時、モニターが自動にバックの映像に切り替わります。車庫入れがラクに。
・鏡像・正像の調整可能です。
・バックモニターする時、音楽が止まらず、そのまま再生することが可能です。
【DSP内蔵】
車内空間という特別な場所で、サウンドを存分に楽しめよう、音質をきめ細かくチューニングできます。車内を理想の音響空間へ仕上げます。
【純正ステアリングリモコン対応】
運転中、ナビを注視せずに操作ができるので運転に集中することができます。
【USB・microSDカード対応】
本体ではUSB Type-C・Type-A・mcriSD端子を搭載しました。急速充電だけでなく、Android Autoとミラーリングもケーブルを使って直接本体と有線接続が可能です。USBメモリ・mcriSDカードに保存したハイレゾ音源を車内で楽しめます。
・対応オーディオファイル:MP3/WMA/AAC/WAV/FLAC/APE/OGG
・対応ビデオファイル:AVI/MP4/MKV/WMV/RMVB/MPG
【ワイドFM対応】
AM放送局の放送エリアにおいて、難聴対策や災害対策のために、従来のFM放送用の周波数(76MHz~90MHz)に加えて、新たに割当てられた周波数(90.1MHz~95MHz)を用いてAM番組を放送するワイドFM(FM補完放送)に対応しています。
【ネット通信可能】
Wi-Fi接続やSIMカード使用などで、インタネット接続が可能です。
【PBP対応】
ソースをを左右に並べて表示させます。運転者はナビを、同乗者は動画を。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##車##カーオーディオ##ヘッドユニット##デッキ・プレイヤー・チェンジャー