1971年発売のオリンパスEC2ブラック/E・ズイコー42mmf2.8付きの出品です。
付属品として希少な純正メタルフードとケンコーUVフィルターが付きます。
EC2は、ベストセラーのオリンパスTRIP35の電子シャッター版カメラです。フィルム感度を設定し目測でフォーカスを合わせると、カメラが自動で行ってくれるA撮影専用機です。
レンズユニットはZUIKO 42mm F2.8と明るく、その描写は開放からシャープで素晴らしい写真を与えてくれます。
また、手のひらサイズのコンパクトカメラなので日常のスナップ撮影にも重宝しています。
「カメラの状態」
本機は「撮り鉄」のスナップ専用カメラで使用しています。経年使用によるスレやキズはありますが、比較的綺麗な状態のカメラです。
電池ブタですが、塗装の剝がれが激しくシルバータイプに換装しました。三脚穴や巻き戻しノブもシルバーなので違和感なく使っています。ご了承ください。
光学系はレンズを含め分解清掃済みでファインダー視野は良好です。
モルトプレーンは交換済みです。「光線引き」のような不具合は有りません。各種警告灯の点灯及びXシンクロを確認しました。
「注意点」
*LR44代替電池が使えるアダプターが付属します。
代替電池使用のため、ISO設定で若干のプラス補正が必要になります。(1/2~1段程度)
*4秒までの長時間撮影が可能の電子シャッター搭載機です。ファインダー右のオレンジランプが消えるまでシャッターボタンは確実に押してください。
高速シャッターの場合はオレンジランプがすぐ消えます。
*ストロボ使用時はファインダー右の緑ランプが点灯するとチャージ完了のサインになります。
*フォーカス合わせは、目測後にファインダーのゾーンに針を合わせて撮影して下さい。
*シャッターボタン下部のレバーはシャッターロックレバーです。触れやすいのでご注意ください。
「作例写真」
磐越西線C57180牽引ばんえつ物語号 フジ400使用
東下条、津川駅、平瀬踏切、山都Sカーブ
本機は実用機でコレクター向けの美品ではございません。僭越ではございますが、細部にこだわる方は専門店での購入をおススメします。
日本語取引による現状販売”as is ”品です。
撮影を含め保証はございません。プロフィールを確認くださいますようお願いいたします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ