※装着例のレンズはセット内容ではありません
ライカⅠc オーバーホール済 クロコダイル フィルムカメラ
L39スクリューマウントです。
距離計のFOKOS 14011(Feet表記)ブラックペイントのセットです。
1949年発売。12000台ほどしか製造されなかった、希少モデルです。特徴は余計な物が何もついていないピュアな機械であること。2つのコールドシューに自分の好みにファインダーや距離計・露出計を追加し仕上げていく至高のバルナックライカです。
これに今回は外付け距離計レンジファインダーのFOKOS (しかもブラックペイント)と、おまけにフィルムカッターガイドが付属。好きなL39マウントレンズを購入すれば撮影可能なセットにしました。
作例は何を撮っても青く写るいつものKODAKを使っていますが、被写界深度が浅いSummarを組み合わせて作例1枚めのように開放でバチピン(死語)で驚かされました。どういう工作精度してるんでしょうねこの時代のカメラはすごいですね。
カジュアルに使うなら作例2枚目のように広角レンズを絞ってパンフォーカスで撮影する形がおすすめです。作例はSummaron 35mm F3.5で夕日の逆光を撮影していますが鋭いですね。
この辺りの組み合わせでは飽き足らないエンスージアストの方にはVisoflex1との組み合わせはいかがでしょうか?Telyt 200mm F4.5、更に垂直ファインダーを組み合わせればハッセルのような昔の写真館のような撮影体験が可能です。もちろん左右逆像になりますので鳥のような動き物を追うと脳がバグる体験も再現します。作例の通り私は鳥が上手に撮れませんでした…。
このカメラはオーバーホールを受け非常に良いコンディションです。シャッター幕綺麗、外観も限定モデルを再現したクロコダイルタイプの貼り革に仕立て直されています。外観細かいスレ傷ありますが目立ったものなく綺麗です。シリアルから最後期の生産品かと思いますので、最高の1cをお探しの方におすすめの1台です。
付属品:キャップ、スプール、距離計、フィルムカッターガイド
※評価は主観です。新品ですのでご理解ください
※返品対応しておりますのでご安心ください! (お値引きしていない商品のみ、送料のみご負担、必ず評価前にご相談ください)
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ