SHURE V15 Type III カートリッジです。
1974年頃にオーディオ専門店で購入したワンオーナー品。
VN35MR純正針(消耗少)+ VN35HE+80年代に購入した新品の予備針(Diamond Tectron製 VN35MR)付き。
動作確認済みで、すぐにご使用いただけます。
・SHURE最高峰の人気モデル
自重6gと軽量な上、針圧は0.75g~1.25gと軽針圧。SME 3009 S2 Improvedとの組み合わせで、レコード溝を正確にトレースします。
オーディオブームの頃は一世を風靡し、また現在に至るまで、マニアの心を惹きつけて離さない銘品となっています。
伝説のジャズ喫茶「ベイシー」でトーンアームのSME 3009 S2 Improvedと共に使われており、プレーヤーの側に複数の予備機まで準備されているのは有名な話です。
店主の菅原氏は、「一番大事なのは音の入り口。最初がダメだったらそれを拡大しても良いわけないでしょ」と話し、レコードの再生ではカートリッジがオーディオシステム全体に影響を与えるため、最も重要なファクターとして針とともに吟味されている。「ベイシー」のエネルギッシュなジャズの圧倒的な迫力や、女性ボーカルの妖艶さを表現するためにはこのカートリッジは必須のアイテムとなっているのです。
・純正針2個+新品針付き
針は当初のVN35EからアップグレードモデルのVN35HE(純正)に替え、さらにVN35MRで出品前まで使用中。(共に純正品)VN35MRは使用頻度少なめで、状態は良好です。
また予備針としてVN35MRも付属します。80年代に購入し、未開封の新品です。
購入時から現在まで、大切に使用していたワンオーナーの動作品で、安心してご使用いただけます。
今も使用中の機材ですが、レコードを聴くことも少なくなりましたので、ビンテージオーディオにご理解のある方へお譲りいたします。
付属品:
シェル取り付け用のネジ、端子類・日本総代理店バルコム登録控・カートリッジとVN35MRの取説・ディスプレイケースと箱
*SMEのシェルは付属しませんが、同時出品のSME 3009 S2 Improvedと同時ご購入の場合はシェルに取り付けた状態で出荷致します
あくまで新品のため、微細なスレ等はご理解ください。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー