閲覧ありがとうございます
メルカリ出品のページです。
フルクラムのクランクセット レーシングトルク RRSの出品です。
172.5mm 53-39tです。
チェーンリングボルトのみ社外品となっています。
カンパニョーロのコーラス、レコード以上と同規格 ウルトラトルクの構造を採用しています。
その中でもスーパーレコード(白ロゴ)と同等グレードに当たり、CULTを採用した最強のクランクのひとつです。
campagnoloの姉妹ブランドとして有名なfulcrumですが、このレーシングトルクはわざわざ新規の型を作ってまで製造されており、単なるロゴ違いのクランクではないです。
主に異なる部分としてはスピンドルとの接合部付近になるのですが、カンパニョーロよりボリューミーでねじれ剛性を高める意図が感じられます。
また、スパイダーの向きがよりチェーンリングに対して直線的に向かう造形となっており、シマノの大きな変速トルクを想定したようにも思えます。
EPSで運用していたのですが、正直カンパニョーロのクランクより変速性能はいいです。
チェーンリングの切削も違います。
公式では10sまでの適合と公表されていますが、11Sは全メーカーで使用可能であることが確認できました。12Sはシマノのみ未確認です。
重量は648gとR9100に比べると少し重いようにも見えますが、本来bb側に付いているベアリングが一体となっているため実際にはほとんどトントンです。
なんせCULTベアリングが露骨に変わるのでオススメです。ウルトラトルクは構造上ベアリングに対して予圧を最小限にできるので、実際の使用ではホローテック2より遥かに軽く回ります。
サイクルフリーダム岩佐店長曰く
「デュラエースが硬すぎる人にとってはBESTの選択肢 カーボンクランクで硬いチェーンリングで、カルトベアリングまでついてきて7万円は破格。 カルトは偉大 幅広いBB規格に対応するのも良し」
と推薦されておられます。
スーパーレコードのチタン軸を入手してしまい、出番がほとんど無くなったので出品いたします。
不明点は質問ください。
技術的な質問などにもだいたい回答出来ると思います。
よろしくお願いします。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##自転車##パーツ