1度掛けたら手放せない――職人が生んだ「さばえルーペ」
疲れにくく痛くなりにくい、優しい掛け心地。スタイリッシュでコンパクト。
医療現場でも使われるチタンを採用。圧力が一点に集中しないよう力を分散する独自フォルムと曲線が快適さを生みます。
めがねのまち「さばえ」の技術を結集。チタン加工・メッキ・塗装、人間工学に基づく設計で、従来の常識を覆す掛け心地を実現しました。
レンズ留めは樹脂製。レンズ交換が容易になり、接合部の割れ防止と軽量化にも貢献。
――――
◎こんな方におすすめ
・裁縫など細かな作業をする方
・作家/モデラーなど指先作業が多い方
・歯科医/ネイリストなど顔を近づけず確認したい方
・小さな部品を扱う職人/アーティスト
・メガネを掛けたまま使いたい方
※眼鏡と併用でき、かけ替え不要です。
◎利用シーン
・ネイリスト:ラインストーン配置や精密デザインに。肌当たりがやさしいと好評。
・手芸/クラフト:極小ビーズも快適。
・プラモデル/フィギュア塗装:エッジ出しや細部の塗装確認に。
・釣り具製作:毛鉤やルアーの繊細な工程に。
・職人/検品:漆器や着物の絵付け、歯科技工など幅広く活躍。
――――
◎技術とこだわり 7つ
01|チタン素材
腐食に強く人体に優しい。汗に反応せず顔に触れる道具に最適。
02|曲げ・圧延
独自曲線で力を分散し痛みを軽減。角度・形状は試作を重ねて最適化。
03|フレーム厚
太すぎず細すぎない絶妙な厚みで弾力を確保。丸み加工で肌当たりも滑らか。
04|眉骨で支える
鼻や耳ではなく眉骨で支える設計。圧迫感やズレを抑え、軽い掛け心地。
05|跳ね上げ式レンズ
外さずメモ・通話・対話が可能。対象物との距離や角度を微調整でき、疲れにくい。
06|薄く折りたたみ
究極のコンパクト設計。作業台でも邪魔にならず、携帯性も抜群。付属ケースで安全に持ち運び。
07|大人カラー
眼鏡フレームのメッキ技術を活かした上質カラー。[ピンクゴールド]は上品で、ネイリストなどおしゃれな現場にも好相性。
――――
◎拡大率(交換式レンズ/簡単着脱)
・1.6倍 ・2.0倍 ・2.3倍
◎名称の由来
当初は社内用として開発。完成度の高さから製品化し、鯖江市長が「さばえルーペ」と命名。全国に広まり「めがねのまちさばえ」の名をさらに高めていきます。
◎受賞
「関西ものづくり新撰」に選定。独自性と市場性が評価されました。(近畿経済産業局)
――――
◎製品仕様
重量:約41g
サイズ:縦94mm×横110mm×厚み12mm(折りたたみ時)
原材料:ベータチタン、トロガミド
付属品:専用ケース、説明書、クリーニングクロス、レンズ3枚(1.6倍・2.0倍・2.3倍〈装着済〉)、滑り止めシリコンカバー
生産国:日本
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##望遠鏡・光学機器##ルーペ・拡大鏡