検証のために開封しましたが上手く扱えなかったので出品します。
GEQを簡単に決めてくれる?機材です!
■主な搭載プロセッサー
・31バンド・グラフィックEQ
・クロスオーバー (2in - 6out)
・8バンド・パラメトリックEQ
・12個のフィルターを持つAFSフィードバック・サプレッサー
・dbx伝統のサウンドを継承したコンプレッサー
・インプット/アウトプット・ディレイ
・サブハーモニックシンセサイザー
・リミッター
・リアルタイム・アナライザー(RTA)※RTA-Mマイクが必要です
■AUTO EQ
新しく改良されたAutoEQアルゴリズムは、極めて正確で、高速、そしてストレスフリーな自動EQエクスペリエンスを実現します。
測定用のRTA Micを使用することで環境による音響特性を瞬時に計測。スピーカーレベルとルームEQをほんの数秒で自動的に設定します。観客を煩わしくて長いピンクノイズにさらすことなく、調整を非常に迅速に行うことができます。さらにレベルアシスト・ウィザードでは、音圧レベルからスピーカーのレベルとLR バランスを分析。最適なパワーアンプのゲイン設定を教えてくれます。
■音声入力:2(XLR、電子バランス、インピーダンス50kΩ、最大レベル+20dBu
■RTAマイク入力:XLR、電子バランス、ファンタム電源15V
■出力チャンネル数:6(XLR、電子バランス)、インピーダンス120Ω、最大レベル+20dBu
■AD/DA変換: 24bit、48kHz
■周波数特性:20Hz-20kHz( ±0.5dB)
■ダイナミックレンジ:107dB(ウェイトなし)
■電源:AC100V、50/60Hz
■消費電力:22W
■サイズ(WxHxD) 482x44x149mm(突起部を除く)
■質量: 2.4kg
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##その他