カメラ、レンズ、ストラップの3点セットです。
ご購入後、すぐにご使用頂けます。
以下、それぞれの説明文です。
[カメラ]
【希少1952年製】Leica (ライカ) IIIf (レッドシンクロ) 【シリアル# 61万台】
IIIfは、バルナック型ライカの定石でバルナック型ライカでは最も多く製造されたものです。戦後の混乱が明けたため作りの良いライカになります。Ⅲfのfはフラッシュのfで、その名の通り、フラッシュバルブが使えるようにシンクロ接点が付けられたモデルです。後期のモデルがこのレッドシンクロ(フラッシュバルブのガイドナンバーが赤色)です。
【外観】スレキズがほとんど無く丁寧に使用されておりコンディションは良好です。
【機能面・操作】正常に動作します。
[レンズ]
KMZ Industar-22 (インダスター) 50mm F3.5 沈胴 ライカLマウント オリジナルF/R
素朴で軟らかい写りを堪能できるロシアン・テッサーことKMZ Industar-22 50mm F3.5(ライカLマウント)です。テッサータイプと言わば「鷲(わし)の目」などと呼ばれ、シャープなレンズの象徴みたいな扱いをうけてきた時期もありました。でも、それは大昔の話で、現代のレンズの基準からみればごく平凡なシャープネスでしかありません。むしろ、古い時代のテッサータイプの写りには軟らかく素朴な印象を受けることが多くあります。このレンズにはライカの名玉エルマーに採用されていた「沈胴式」とよばれる機構が採用されています。
【外観】スレキズがほとんど無く丁寧に使用されておりコンディションは大変良好です。
【光学コンディション】経年の埃等はありますが概ねクリアです。実用上問題はありません。
【機能面・操作】正常に動作します。
[その他]
ライカのカメラストラップ付き
新品ですので、ノンクレーム、ノンリターンでお願いします。予めご了承下さい。
かなり昔に作られたものですので「やや傷や汚れあり」としています。状態につきましては写真をご確認いただき、写真の追加希望やその他ご質問等ございましたら、購入される前にコメントにてご相談頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##フィルムカメラ