10年以上前に自作したバスレフ型のスピーカーです。
元々はDIY AUDIO製8センチフルレンジSA/F80AMG用に製作したエンクロージャーです。
オーディオ関係を整理していく中で、SA/F80AMGは別に製作していた小型のバックロードホーンに装着した関係で、このエンクロージャーにマークオーディオのフルレンジOM-MF5を装着してみました。
ユニットは、昨年3月に当サイトで新品、未使用を購入したものです。
材料は、ラワン合板をベースに、シナ合板で化粧し、ワシン の透明ニスで仕上げています。
WHDのサイズは、173×330×260㍉で、突起物は含みません。
見た目、目立つような傷等はありませんが、背板のマスキングテープ2線は、片方の箱にある1箇所の傷を覆う工夫です。背板なのでテープはいらないかもしれませんし、違うテープに貼り替えてみるのも一興かもしれません。
透明感のある、落ち着いた音色になりました。
手近なデジタルアンプ、ラックスマンLXA-OT3でBluetoothレシーバーを通して鳴らしてみても、いきいきといい音で鳴ってくれます。
記憶はとうに薄れてしまっていますが、当時それなりに丁寧に作っていたんだなという気がします。が、あくまで素人の手によるものです。未熟で拙いところもあります。
そのことをご理解いただいたうえで、ご購入についてご検討いただければと思います。
よろしくお願いします。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##スピーカー・ウーファー