AKAI CD-A70 ¥79,800(1986年頃)
※注意たまにスタートスイッチ接触不良ジャンク
再生は良好美音!
アカイが考える CDプレイヤーの理想を目指して開発された CDプレイヤー。プレイヤー本体の制振動化を重視し、アンチレゾナンス・コンストラクションを開発・搭載。キャビネット上カバーに独自の高分子材料を金属鋼板でサンドイッチした複合型制振鋼板アンチレゾナンスニューメタルを採用。インシュレーターに新素材アンチレゾナンス特殊ゴムを採用。ゴムとスプリングを組合せ、光学系/駆動系を含めたメカブロック全体を本体から機械的に絶縁するダブルインシュレーテッドフローティングメカニズムを採用。電源部の強化を図り、サーボ回路を含むデジタル系とアナログ系を電源トランスの巻線から独立させ、整流回路も完全に分離したセパレートパワーサプライを採用しています。アナログ系の整流回路はさらに アンプ用とD/Aコンバーター用を独立させた構成となっています。デジタル回路からの電源のゆさぶりや、ノイズなどの有害成分の混入が排除されています。電源部は特別仕様2,200μFの電解コンデンサーを2個ずつ採用。鳴きをダンプし、塗料も金属成分の混入していないものをしようして非磁性化を追求しています。サーボ回路には、通常は比較的軽いサーボをかけて傷や埃による読取りミスを防ぎ不意の外部振動でトレースミスが発生しそうな時だけサーボを強化する、新方式のサーボコントロールシステムを採用。これによりトレーサビリティを大きく向上しサーボ量の大幅な変動が抑えられています。90dBの減衰量を持つデジタルフィルターを開発・搭載。デジタルフィルターの後には7次の低歪率ローパスフィルターを挿入し、ゆるやかなカーブで残留成分を除去しています。このフィルターには鳴きの少ないコイル(ハイコア・タイプ)とヒアリングテストで優れた結果が得られた銅箔スチロールコンデンサーを採用し、音質劣化を防いでいます。
※機器の特性上いかなる場合も3Nにてのお取り引きとなります。また、作動補償は致しかねます。輸送によるピックアップのズレが生じる場合がございますが、購入者さまの方で配送会社対応また修復等全てのご対応を宜しくお願い致します。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー